【北海道・函館】FINE DAYS BURGERの「ベーコンチーズバーガー」
ハンドチョップパティをミディアムレアに焼き上げた肉々しいハンバーガー!

函館市電「十字街」電停から徒歩6分。北海道函館市にある「FINE DAYS BURGER (ファインデイズバーガー)」。アメリカ産アンガス牛を使用したハンドチョップパティの肉々しいハンバーガーを頂きました。


今回頂いたのは「ベーコンチーズバーガー」。パティはアメリカ産のアンガス牛100%。ステーキに使用される部位をブロックで仕入れ、包丁でカットしパティに成形。東京を中心に新たなトレンドとなったハンドチョップパティ。ほんのり赤みのあるミディアムレアな焼き加減。パティの味付けは控えめ。弾力のある肉の塊をゴリゴリと噛みしめるような食感はまるでステーキのよう。肉汁は控えめながら、噛むほどにじわじわと肉の旨みが広がります。
パティに絡むのは濃厚なコクのチェダーチーズ。程よい厚さにカットされたベーコン。全体をまとめるBBQソースは、スモーキーかつスパイシーな香りがしっかりありパンチ強め。
トップに黒ゴマをのせたバンズは、市内にあるベーカリー「神戸こむぎ館」製。ほんのり広がる甘さ。表面はパリッと噛むともっちり。口溶けがよいので、主張し過ぎず全体を支える絶妙なバランス。

丁寧に折り畳まれたレタス、薄く均等にカットされたトマト、そしてグリルし甘みの増したオニオン。美しくビルドされたハンバーガーは、味はもちろん見た目からも美味しさが伝わります。
赤レンガ倉庫の近く!観光でも立ち寄りやすいお店!

「FINE DAYS BURGER」があるのは、北海道函館市。函館市電「十字街」電停から徒歩6分。元町のバス通り(弁天末広通り)沿い。

カウンター席とテーブル席で15席弱。アメリカンな装飾に、木の温もりが感じられる落ち着いた店内。

ハンバーガーは18種類。追加できるトッピングは7種類。BBQ・チリ・サルサ・テリヤキの4種類のソースはすべて自家製。
ハンバーガーは大きく3つに分類。素材の味とソースのハーモニーをシンプルに味わえる「スタンダード」。さまざまなトッピングの組み合わせが楽しめる「スペシャル」。そして『まずはここから!』と書かれたお店おすすめ組み合わせ「レコメンド」。さらに、お子様向けの「キッズバーガー」も用意。

赤レンガ倉庫や、函館山ロープウェイの山麓駅からもほど近く、観光でも立ち寄りやすいお店です。
FINE DAYS BURGER (ファインデイズバーガー)
住所:北海道函館市元町31-23 公式Instagram:https://instagram.com/finedays_burger *営業時間・定休日は公式情報をご確認下さい